安心安全機能のガスメーター
こんなときガスメーターの安全機能がガスを止めます。
1.長時間わずかなガスもれを感知したとき
※表示のみでガスは止めません。
2.ガスの流れる量が異常に多いとき
3.震度5以上のゆれを感じたとき
※ガス使用中に限ります
4.警報機がガスもれを感知したとき
※ガスメーターと警報器が繋がっている場合のみ
5.ガスを消し忘れたとき
※煮物等で長時間ガスを使用すると安全機能が働いてガスが止まることがあります。
(ガスを止める時間は、器具により異なります)
※1~4の場合、または、復帰操作をしても再度メーターがガスを止めた場合は、ただちに、器具栓・ガス栓を閉めて、当社に連絡をして点検を受けてください。
ガスメーターの復帰方法
1.器具栓・ガス栓を全て止(閉)める。
2.復帰ボタン(赤ランプ)を約2秒押します。
※「ガス止め」が消えて、A B C が点滅します。
3.約50秒または約3分間お待ちください。
※赤ランプと A B C が消えたらガスが使えます